vARTeでのfinissageも無事に終わり、小さな記録本も制作しました。
拙い手作り製本ですが、写真のおかげでだいぶ良く見えます。嬉しいです。
と言うことで、コペンハーゲンに戻るまでの数日、余韻に浸りながら少し街の散策へ。
朽ちたコンクリートの隙間から野花が生える姿が好きでつい、
陽だまり
Ølgod 駅、ビール→øl、 良い→god …。 駅名や街の名前の由来が気になるところが多いです。
ブラックベリーの季節がやってきたみたい。気付けばなんだかあたりも紅葉しだして、秋の気配です。
頭のフサフサな牛
ギリギリの接点で積み上げられた煉瓦の窓
黄色い煉瓦と枯れていく花の黄色
もうすぐ日本へ帰国します。9月は東京、山梨にて展示会がありますので、お時間ごさいましたら、是非お越しください。東京では洋服を中心としたもの、山梨では今回の展示から発想を得た作品を展示予定です。どうぞよろしくお願い致します。